メッサーF型 ネイキッド(指揮官機)を再現可能!『ガンダム。HGUC メッサーF02型(指揮官機) 素組みレビュー - つみプラ。指揮官機カラーの「HG メッサーF02型」が登場、F型ネイキッドも。 閉じる
ハサウェイのメッサー指揮官機
閉じる
※撮影のためアクションベース使用
閉じる
F02型の外装のほか平手(左)もあり
閉じる
F02型での立ち姿
閉じる
マフティー関連の自作水転写デカールもあり
閉じる
F型ネイキッド(アニメ劇中の姿)
閉じる
ビームサーベルはグラデ塗装
閉じる
メッキビーズノズル&ピン打ちリベット工作
閉じる
足の裏がみえる画像
閉じる
出品内容一式です
「閃光のハサウェイ」登場機なので「逆襲のシャア」世代のMSよりもさらに大型。機体の表面積が広いのでわたしの出品作例お約束工程でおこなうメッキビーズノズル&ピン打ちリベット工作や、うるさいくらいのデカール貼り込み等で盛り込む情報ペイロードも大きく、資材を湯水のように消費して作ることになりました。ENTRY GRADE 1/144 ラーガンダム [エントリーグレード] 小改修塗装済み完成品。塗装完成品!アニメイラスト風塗装 HG 1/144 ジム。組織のエンブレム・機体形式・ギャルセゾンナンバー ~等、さっそく惜しみなくつぎ込んでおります。 いろいろな数字を使っていますが、機体形式からの「F02」、ギャルセゾンの壱番機搭載コードの「01」、マフティー所有のメッサー7番機の「07」 ~的な意図でのデカール使用をしています。プレバン限定 HGUC 1/144 バウンド・ドック ティターンズ ゲーツ専用 完成品 Z ゼータ ガンダム ジャンク ガンプラ フィギュア ロザミア HG。☆RG サザビー 一部塗装済み完成品 311 リアルグレード。 本来の基礎的なガンプラノウハウでもありますが機体サイズの大きい製品で顕著に発生する問題点ですので、外装に波うちが見えたりしないよう平面になっている箇所を集中的に研ぎ出しました。右肩のスパイクアーマーなども多面体のパーツなのでこの手法で形状を整えてあります。塗装済ガレージキット完成品!Infinite_Demension MG サザビーVer.Ka。バンダイ HGUC 1/144 MSM-04 AGGUY アッガイ 全塗装、モノアイ電飾、基地風台座付。 造形としてはただのインテークなのかバルカンなのかは不明ですが開口部としては並のガンダムのバルカン砲などよりよほど大きく数もあるので、口径を誇張する装飾工作をおこなってあります
モノアイをHアイズ使用によるクリアーレンズ化。 モノアイMSの定番工作。G0106完成品 1/144 HGUC ジム2 HG 機動戦士 Zガンダム ジムⅡ RMS179 GM2 地球連邦 主力 量産機 一般機 指揮官 エゥーゴ ガンプラ バンダイ。MG 1/100 OZ-00MS トールギスF EW (新機動戦記ガンダムW …。 無色クリアーランナー色のレンズを蛍光ピンクで塗装した発色です(裏面からシルバー)。
胸部/股間部/大腿部上部(スカートの陰)/ランドセル の各部側面にある三点穴造形をドリル工作により実際に三連開口。HGUC 1/14ウインダム 全塗装済 完成品。RG 1/144 プレバン 限定 νガンダム ダブルフィンファンネルセット 塗装 完成品 ガンダム 逆襲のシャア ガンプラ ジャンク フィギュア HG。コトブキヤMSGの角モールドⅡ(ランナーP-125)から使用
前腕部のヒジ回転軸面にある側面ボルト(ピンク部)をコトブキヤMSGのマイナスモールド(ランナーP-111)に変更し大型化。指揮官機らしく通常造形とは異なるものにする意図の工作。MG 1/100 シナンジュ ver.ka 完成品 シナンジュバズーカ ガンダム UC ガンプラ フル・フロンタル フィギュア ジャンク エース 限定 ベース。HGUC 1/144 プレバン限定 AMX-008 R・ジャジャ Twilight Axiz 完成品 HG トワイライトアクシズ フィギュア ガンダム ジャンク ガンプラ PB。交換部にあたる純正パーツ3つは塗装完成させてあるので、この変更が気に入らないようでしたらパーツをひっぺがして純正品スタイルに変更を。
ランドセル部の球体バーニアと、それを覆う上部フィンをそれぞれ左右独立可動できるように分離工作。G0104完成品 1/144 HGUC ハイゴッグ HG 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 MSM03C ジオン軍MS 一般機 量産型 水陸両用 バンダイ OVA。ジオラマ ガンダム システムベース 格納庫 基地(ホワイト30&リモコン付き) 塗装済完成品 展示用 撮影用。要領としてはオーソドックスなHGUCサイズのガンプラで腰のフロントアーマーを左右独立可動できるようにするのと同じ工作です。 ちなみにバーニア下面を覆うフィンのほうはこれら工作箇所の垂れ下がり予防の意図ゆえに無加工のままです。HGUCフライルーx3【プレミアムバンダイ限定ブースターx1付属】AOZ■ガンプラ■。プラモデル完成品 バンダイ HG UNVERSAL CENTURY 1/144スケール 機動戦士ガンダム RX-93 νガンダム。 さらにその下部にはコトブキヤMSGのダクトノズルⅢ(P-116)で排熱ダクト造形を追加。 これらのパネル形状は私がほかにも出品しているメッサーとは別のパターンのパーツを使用した差異をつけてあります。キャンディメッキ塗装◆ 塗装済完成品 ◆ MG 1/100 キュベレイアンベリール 塗装 完成品◆ローズ キュベレイ ダムド アンベリール ハマーン。塗装済み完成品 HG ロザミアバダム専用パラスアテネ 142。噴射部が多ければ推進力諸々も強いだろうという安直な発想の工作。股下なので実質見えませんのでここはしょせん自己満です。ロボット魂 RX-78-3 G-3 ガンダム ,MS-09RS シャア専用。HG 1/144 105スローターダガー 塗装 完成品 SEED DISTENY ディスティニー スターゲイザー ザフト フィギュア ガンプラ ジャンク ガンダム。
ビームライフル上面にハッチ形状の造形追加。コトブキヤMSGのハッチ(ランナーP-134)から使用。デミトレーナー チュチュ専用機 HG 塗装完成品 台座オマケ付き。バンダイ MG 1/100 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア RX-93 νガンダム ニューガンダム Ver.Ka 塗装済 完成品 ジャンク プラモデル。 典型的なレンズ形状とは異なるドラムシリンダー形状な造形ですが前面から覗ける空洞内を持て余している感があるので、その底部にあるまるい小さな面に形状にあわせた造形を追加してあります
シールド各部にパーツ追加による造形上乗せ工作。 パープル面の上部にコトブキヤMSGのハッチ角形(ランナーP-134)、左右の凹部にコトブキヤMSGマイナスモールド(ランナーP-111)、下部の先端面にコトブキヤMSGの角モールドⅡ(ランナーP-125)、表面左右の凹部の裏側にあたる空間にコトブキヤMSGの丸モールドⅤを使用
使用しない余剰パーツを色違いにて作成。MG 1/100 MSN-06S シナンジュ 塗装完成品 現状品 ※13-15。【完成品】HGCE 1/144 イモータル ジャスティス ガンダム。
※F02型/F型ネイキッド の外装変更等について
分解が多少容易になるよう連結部のピンを短縮したり軸部の角を落としたりしてあります。組立説明書で構造を参照しながらお好みで組み直してください。G0119完成品 SDガンダム 外伝 スペリオル ドラゴン ガンダム SDガンダム Gジェネレーション BB戦士 騎士ガンダム 物語 レジェンド フル可動。③HG 1/144 デストロイガンダム ガンプラ■同梱可。
全体の基本的な製作は 各部接着を経ての合わせ目処理&パーティングライン処理・サーフェーサー・ガイアカラーによる塗装(つや消しコート含む)。 ガンプラを完成製作させるスタンダードな工程でおこなっています。1/100 MG MSN-00100 百式+バリュートシステム【塗装/完成品】■機動戦士Zガンダム■クアトロ・バジーナ/反地球連邦政府組織(エゥーゴ)。MG 1/100 XXXG-01W ウイングガンダム (EW版) Ver.Ka 全塗装改修完成品 ガンプラ 正規品 同梱歓迎。色はグレーまたはブラウン系を使用しています。 スミ入れ塗料が定着しにくい形状の部分などには0.05mmマーカーでのふき取り手法も使用しています。塗装完成品!アニメイラスト風塗装 HGUC 1/144 ザクⅠ。MG 1/100 機動戦士Vガンダム V2アサルトバスターガンダム Ver.Ka 組立塗装済完成品。 前述にあるように重複のある余剰パーツの類は色違いのアタッチメントとして仕上げてあります。
ブラック化 胸部の中央/腰フロントアーマーの突起部
ピンク化 ヒザ装甲(重複パーツ)/脚部後方フィン形状/ネイキッド型ランドセル(重複パーツ)
グレー化 ネイキッド版の右肩外装(重複パーツ)
ライフルは銃身・外装・グリップ とでツートーン化するなど配色細分化。HGUC シャア専用ザク / ガンプラ 完成品。HG ダブル―ダイバーアーク ガンプラ塗装済み完成品。
フレームや関節類の塗装にはグレーではなく調色したガンメタルを使用。純色シアンを混ぜてのブルー寄りなガンメタル。HG 1/144マジンカイザー INFINITY Ver. 劇場版マジンガーZ インフィニティ プラモデル 完成品 パーツ取り 改造用 念のためジャンク。機動戦士ガンダムOO ダブルオー MGシリーズ 1/100完成品 ダブルオークアンタ セラヴィー デュナメス 3機セット 北海道発。 これらメタル系は外装部と違いクリアー表現です。
◇以下、カラーガイド(※比率の%は曖昧な感覚的数値です)
パープル部 コバルトブルー70% マイザーパープル20% ブラック10% シャドー部にはブラックでさらに暗くした色を使用
ピンク部 ブリリアントピンク80% マイザーパープル10% ミディアムブルー10% シャドー部にはミディアムブルーで暗くしたものを使用
イエロー部 オレンジイエロー80% ホワイト20%
ビームライフル外装 ダークグリーン70% ミディアムブルー30%
ブラック部 ブラック80% ホワイト20%
関節などのガンメタル部 シルバー60% 純色シアン20% ブラック20%
ゴールド部 スターブライトプラス100%
ビームサーベルの色 発生部 ホワイト100%→全体 蛍光イエロー100%→先端 蛍光ピンクを混ぜてオレンジ寄りに のグラデーションパターン
細部に使用した市販品デカールは主にハイキューパーツ製。HGCE 1/144 ダガーL 全塗装済み 完成品。[黒い三連星 3体セット]MG 1/100 MS-09 ドム 黒い三連星/ガイア、マッシュ、オルテガ 1/20 フィギュア。 ほぼ全面的にはホワイトの書体を使用し、ホワイト以外の発色は自作品水転写デカールとなっている内容。
シールトやつま先のナンバリング表記「07」(ホワイト)はTRデカール。HG MSD フルアーマーガンダム / ガンプラ 完成品。PG 1/60 シャア専用ザクⅡ 機動戦士ガンダム ガンプラ 完成品 パーツ取り 改造用 念のためジャンク。ハサウェイ機は01番じゃないのか~的な解釈にあわせたものではなく特に他意はなし。
足首つま先にはハイキューパーツ製のラインデカール(光沢のシルバー)を使用
細部の長方形な細部表記はベルテクスデカール
外装アーマーの各所に描かれた幾何学模様(ホワイト)はHJラインデカールとGMラインデカール
そのほか一部でクラウドデカールも導入して細部表記に使用してあります。HGUC ガンタンク / ガンプラ 完成品。【希少 美品】 スーパーマリオ マリオ LLサイズ 特大 70cm 三英 ぬいぐるみ マリオパーティ。 クリアデカールにレーザープリンターで印刷したもので水ににじむ心配なく使用できるものです。 定着にはかなり強めな軟化剤(10秒もつけるとデカールが溶解するスーパーハードタイプ)を使用。MG 1/100 ガンダムベース限定 ザクウォーリア ラクス(ミーアキャンベル)ライブコンサート Ver 塗装済完成品 ガンダムSEED。ガンプラ改修全塗装済完成品 HGUC1/144 ケンプファー キャンディ塗装 ウレタンクリア。前後の細部表記には「A.E.F.M」「NO EXCEPTIONS TO THE RULES MAFTY」を併記。同時出品した別のメッサーとは異なり機体色が暗いので文字表記の書体をゴシック体に(太く濃くみえるように)変更。ガンダム 1/100 ブルーディスティニー1号機 BD-01 アトリエ彩 ガレージキット塗装済み完成品 資料付き 送料無料 ブルーデスティニー。ガンダム システムベース 格納庫 基地(ホワイト縦31横45奥15&リモコン付き) 塗装済完成品 撮影用 展示用。 使用箇所は右肩スパイクアーマー前面/左前腕部/腰リアアーマー右側/すべての脚部スネ外側面/シールド面
2.機体形式「Me02R-F02c」。 使用箇所は 左肩前面/左右足首の側面/シールド下方側面
3.ギャルセゾン搭載機としてのエンブレム「GALCEZON 01」。HG イフリートナハト プレバン限定 全塗装 完成品。MG 1/100 プレバン 限定 ジム・スナイパーⅡ ホワイト・ディンゴ隊仕様 塗装 完成品 ガンダム ジャンク ガンプラ フィギュア HG 連邦軍。メッサーを複数機搭載して飛行する、マフティーで運用する大型ベースジャバー「ギャルセゾン」の搭載マークとしてデザイン。 機体の四方に配された球状スラスターをモチーフに赤い下線の上にギャルセゾンの横文字表記、それとナンバリング「01(ギャルセゾン1番機)」 と表記したデザイン。1/100 フルメカニクス ガンダムエアリアル / ガンプラ 完成品。G0101塗装済 完成品 1/100 MG シャア専用 ゲルググ Ver.2.0 機動戦士ガンダム MS14S ジオン軍 指揮官機 1st ファースト 0079 初代 ガンプラ。 マフティーの格納庫内などで機体が並んだ際にF01型との差異を示すシンボル的なものを図柄化した ~という趣旨のオリジナルデザイン。 使用箇所は 右肩スパイクアーマー側面/右前腕部/ネイキッド右脚後方フィン/F02型の左脚スカート側面/シールド面
5.関節可動部警告表記BEWARE・CAUTION・細部噴射口ブラストノズル・先端打突部警告表記・大腿部前面の細部表記・ナックルインパクト など諸々のお約束デザイン(歴代の自作デカールの累計)。★旧キット 1/100 ガンプラ 完成品 まとめ売りセット★機動戦士ガンダム★バンダイ の プラモデル。★EXCEED MODEL ZAKU HEAD 【エクシードモデルザクヘッド】☆。
機体各所にビーズ工作及びピン打ちによるメタル調細部ディテール工作もしてあります。色はゴールドメッキとシルバーメッキ。HG 1/144 X-EX01 ガンダム キャリバーン【 塗装完成品 】/ 機動戦士ガンダム 水星の魔女 バンダイ。HGUC 1/144 ザクⅢ改 ザクⅲ改 トワイライトアクシズ Twilight Axiz ver 塗装 完成品 ガンダム ガンプラ ジャンク フィギュア HG ザク3 改。
ピン打ちリベット工作に使用しているのは有頭5号針(針の軸側0.6mm)です。針の太さとドリル開口穴のサイズをあわせ、接着なしにスナップフィットさせて固定しています
ロングビームライフル 縮尺的には機体サイズ相応の銃器ながら大型機ゆえのハイスペックゆえか狙撃などの長射程攻撃も可能という高性能な武装。HGUC 1/144 MSN-00100 百式(ヒャクシキ)【 塗装完成品 】/ 機動戦士Zガンダム。HG ドム/リックドム シャア専用カラー 全塗装 完成品。 腕部との連結は左腕ヒジ装甲(専用)でおこないます
以上です。RG ジャスティスガンダム 塗装済完成品 ガンプラ。完成品 REAL GRADE リアルグレード RG ジオング BANDAI バンダイ GUNDAM ガンダム ベース限定 クリアカラー ZEONG ガンプラ GUNPLA プラモ。店頭販売されているF01型と金型造形を共有しているゆえでしょうが、これがもし塗装をできないパチ組みどまりのビギナーさんがキットを手にしていたら悔しいことになってしまいますね。
「閃光のハサウェイ」系MSに対応した市販エンブレムやデカールの流通量の少なさに飢えてきた方々にこそどうぞ。SALE★HG★ 1/144 RX-77-02 ガンキャノン「機動戦士ガンダム ククルスドアンの島Ver.」完成品
サイズ: 1/144スケール
使用頻度:2024.010/12完成